奈良県吉野地域で生産された
                        上質な「吉野材」の
端材を使ったエコ割り箸
                    
                        日本人の“食”になくてはならない、お箸。
                        その歴史は一説には飛鳥時代にまで遡ると言われ、
                        食べる=生きるために必要な道具として
                        大切に扱われてきました。
                        割り箸は、使い捨てでもったいない、森林環境に良くない
                        というイメージを持つ人もいるかもしれませんが、
                        実際のところ、国産材の割り箸は真逆の役割を果たしているのです。